04.28.11:32
[PR]
11.02.14:05
「太ったのはマクドナルドのせい」裁判で140万円の支払い命令…ブラジル
ファストフードばかり食べていると太りやすいというのは事実ですが、ファストフード店に勤務していると食べる機会も増えるようです。
ブラジルでマクドナルドの店長をしていた32歳の男性が、勤務していた12年間に30kgも体重が増えたとして訴え、マクドナルド側に140万円の支払い判決が出たと言うニュースがありました。
ブラジルの裁判所は、男性の体重増加はマクドナルド社のせいだとして17500ドル(約140万円)の支払いを命じました。
勤務ではサンプルの味見をするのが義務となっており、その影響で体重70kgから105kgまで増えたと言います。
男性は商品の品質を確認するため全てのメニューの味見をすることへの強迫観念があったと言い、さらにハンバーガー、フライドポテト、アイスクリームで構成された無料のランチなども、体重増加の一因だと主張したようです。
これに対しマクドナルド側は、被雇用者たちには多くの健康的なオプションがあったと言い、真っ向から反論しています。この判決によってマクドナルドで働く環境の間違ったイメージを抱かせかねないと、不服申し立てをするか現在検討中とのことです。
マクドナルドは世界中100カ国に3万2000店舗あり、40万人の被雇用者がいることから、今後のなりゆき次第では、他の店長の訴訟などに発展する可能性もありそうです。
☆ただの職業病とちゃうんかいな!無料のランチまで食べといて、浅ましいやっちゃ!
PR
- トラックバックURLはこちら